秋浦司法書士事務所
TEL.048-424-4120

相続・成年後見のご相談は
新座市
秋浦司法書士事務所へ
当事務所の特徴
相談者様の立場に立った温かみの
あるサポート
経験豊富で
様々なトラブルに柔軟に対応
初回は
ご相談料無料

全国に多くの司法書士が存在しておりますが、誰に相談しても同じ結果に至る訳ではありません。だからこそ、どんな過程で結果に至るかが、私たちにとってとても大切なことだと思っています。
相談者様が抱えていらっしゃる問題について、丁寧にヒアリングを行う地域密着の司法書士としてお悩みをしっかりと解消できるよう分か りやすくご提案を行っております。
トラブルに発展しがちな相続や遺言、認知症と深く関わる成年後見制度など、様々な分野にフレキシブルに対応しております。初めてご相談の方もお気軽にお問い合わせください。

「遺産相続でトラブルに発展するなんて、ドラマや映画の中だけだろう」「相続は一部のお金持ちの話」といった漠然としたイメージをお持ちではありませんか。
実際には多くの方に関係があるトピックであると同時に、トラブルによって家族関係に亀裂が生じてしまったケースが数多くございます。そういった悲しい結果にならないためにも、相続の必要性が出てきた場合はなるべく早めに司法書士へご相談いただくことをおすすめいたします。
また、関連業務として債務整理についてもご相談を承っております。債務超過でお悩みの方を適切にバックアップしてきた実績がございますので、ご安心いただけます。
【取扱い業務】
相続相談一般、成年後見申立、遺言書・内容証明・公正証書の作成、債務整理、簡易裁判所訴訟代理、売買・贈与等の不動産登記、会社設立等の商業登記、民事信託作成、その他
業務案内
相続
相続手続きや遺言書の作成に関することならぜひお任せください
◆相続って何から手を付けたら良いの?
◆面倒そうでどこに相談しよう?
◆分かりにくい公的手続きは誰に相談できるかな
◆遺言書の作成にアドバイスがほしい
◆相続のことで家族とトラブルになりそう
◆終活の準備を始めた


近年、相続に関する問題についてのご相談が多く寄せられております。公的手続きでお困りなら、法律の専門的な知識と多種多様なノウハウを有している司法書士へご相談ください。
ご家族やご親族の間でトラブルにならないよう丁寧に話し合い、それぞれの方にメリットがある相続を実現いたします。
また、遺言書はただ単にご自身の要望を書いて捺印すれば良いというものではありません。適切なフォーマットに則っていなければ法的に認められない場合がございますので、ぜひ秋浦司法書士事務所と一緒に作成しませんか。
成年後見
成年後見制度をご活用しませんか
◆成年後見ってどんな制度?
◆親が認知症になった場合は利用できる?
◆知的障害のある人をサポートしてくれると聞いたのですが


成年後見制度とは何らかの理由によって正常な判断ができない方に対して、成年後見人と呼ばれる代理人を立てる方法です。
その他の様々な公的制度も活用しつつ相談者様のお悩みを解消できるよう検討してまいります。秋浦司法書士事務所は、相談者様の立場でサポートしたいと考えておりますので、気軽にお問い合わせください。初回相談は無料にて承っております。
事務所ご案内
事務所名
秋浦司法書士事務所
電話番号
住所
埼玉県新座市野寺2丁目5-13
営業時間
9:00~18:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日 ※ 事前にご相談頂ければ、対応いたします
代表
秋浦 良子
西武鉄道 池袋線 ひばりヶ丘駅北口よりバス「貝沼」下 車3分、
野寺集会所近く